せきや(上林温泉) ブログトップ

せきや(上林温泉)「食事編」 [せきや(上林温泉)]

往復1時間半くらいの散歩を満喫した後、宿にて夕食です。当日は、大変暖かく、この時期としては異例の暖かさで歩いていると汗ばむほどでした~。

帰ってから時間もありましたので、部屋付露天を楽しんだのですが、やはり例の浮遊物か、、、。
でも、諸先輩方の情報によるとこれは、湯の華という事で、それが判っていたら、もっと楽しめたのにと後悔いたしております。m(__)m


予定時刻の18時に部屋に係りの方から、電話がかかり、階段を下りると、2階の個室に案内されました~。夕食は、8畳くらいのお部屋に用意してありました~。以前はこのお部屋も宿泊用だったみたいです~。丁度玄関付近の2階になっています。なかなかシックでいい感じです~。

最初に並べられていたものです~。畳のお部屋に椅子席で快適でした~。(^_^)/

5 (1).jpg


すき焼き。お肉のさしも適度で大変おいしい。

5 (2).jpg

お刺身。鯉、甘海老、鱒、鮪、鯛。

5 (3).jpg

オードブルのようなもの。いろいろありますが、これはあまりお勧めできませんでした~。ちょっと残念。

5 (4).jpg

せっかくですので、地ビールを飲みました~。なかなかおいしいです~。

5 (5).jpg

お品書きです~。

5 (6).jpg

蕪のポタージュ。お品書きでは、たぶん季節の煮ものにあたるものだと思います。これは美味しかった~。
蕪を焼いたものがゴロンとあり、はじめての触感でした。

5 (7).jpg


岩魚の塩焼き、塩焼きとありますが、妙に茶色い。ほかにも味付けがあるような、、、。

5 (8).jpg

山菜の天ぷら。フキノトウ、エビ天、写真にはありませんが、シメジの天ぷらもありましたが、写真を撮る前に食べてしまいました~。(~_~;)

5 (9).jpg

今回の日本酒は、地酒の辛口をたのんだのですが、どうにも甘くて残してしまいました~。

6 (1).jpg

そしてここまで順調に運ばれてきていたお食事が、突如ぱったりと来なくなりました~。どうしたんだろう?
おとなしく待つ事40分、、、、。仲居さんから、「そろそろお食事をお運びしましょうか?」。ムムム、、、、「いや、40分も間隔があくのは、少々おかしいのでは?」あまり事を荒立てない私でも少々言ってしましました~。旅館では、はじめてかな~?
「スミマセン少々お待ちを」と仲居さんがあわてて、どこかに消えました~。確かに今まで来ていた仲居さんと違う人でした~。何かあったのかな?

「申し訳ありません。こちらの手違いで、、、」と仲居さん。「良いですよ。ただこれで終わったのかと思いましたよ。」と私。「いえまだありますので、今急いでおります。」と仲居さん。

何か厨房の方の手違いか、仲居さんのチョンボかもしれません。まあ仕方ありませんが、、、。

6 (2).jpg
6 (4).jpg
6 (5).jpg
6 (6).jpg

ようやくお食事と洋皿が運ばれてきました~。これだけ時間が経つとどうにも食が進みません。

鮪と帆立のソテーです。残しました~。

6 (3).jpg

通常のデザート。

6 (7).jpg

遅くなったお詫びのデザートNO2です。別に要らないですが、、、。

6 (8).jpg

どういう手違いかわかりませんが、最大の楽しみの食事が残念な結果となりました~。
お酒の酔いも覚めてしまいました~。その後は、スムースに配膳されましたので良かったです。

予定外でしたが、2時間半ほどの食事になりました~。まあ手違いはあるもので、仕方がありません。

この後は、マッサージ機でまったりと過ごしました。




続いて朝食です。同じ部屋で頂きました。お部屋で食事処が決まっているみたいです。

7 (7).jpg

サラダです。このポテサラは、かなり美味。リンゴなどが入っていて、美味しかったです~。

7 (1).jpg

5種の盛り合わせ。切り干し大根、長芋、モミジコ、高菜漬け、塩昆布(ちょっと見えにくいです~。)。

7 (2).jpg

のり、鮭の焼き物。この辺は、山ノ内温泉郷と言うらしいです~。海苔の袋に書いてありました~。

7 (3).jpg


湯豆腐。どうもこれだけは苦手です~。

7 (4).jpg

大根おろしとシラス。

7 (5).jpg


ヨーグルト。

7 (6).jpg

ご飯とお味噌汁、どうもこの地方のミソが口に合わなかった。ちょっと辛いのかな?これは好みですので、、。

7 (8).jpg

後から出てきた、出汁巻玉子。アツアツですが、少々固かったです。

7 (9).jpg

この地方の鶏肉や白菜の入ったお雑煮。変わっていたが美味しかった。

7 (10).jpg


気になっていた宿に行けて良かったし、温泉の泉質もまったりとしていていい感じなのだが、どうにも茶色い物体が気になって、3回しかお風呂に入れなかったのが残念。湯の華とわかっていれば、もっと満喫できて、貸切露天も全部制覇出来たかもしれません~。無知な事に反省しきりです~。

宿の雰囲気も良いし、食事の不手際さえなければサービスも良かった。
食事も値段を考えれば良い方だと思う。湯の華とわかれば、もう一度行って見たいが、仲居さんの説明がどうにも不可解な説明であった。はっきり「湯の華ですよ、安心してゆっくり入って下さい。」とでも言ってくれればよかったと思います。

距離も近いし、お部屋も気に入ったし、静かに過ごせて常宿にしたかったが、自分自身の無知を恥じ入る旅となりました~。もう一度行って、入れなかった露天風呂に行きたいです~。

全体の評価として、泉質が気に入っております。お料理もお値段と比例していると思います。
お部屋の雰囲気も良くサービスも悪くありません。少々古い建物ですので、ところどころに階段や、段差があり、足の弱い方には、少々辛いかも知れませんが、きれいに改修が施されており、不満はありませんでした。

小さなお宿ですが、必要なものは、すべて整っているように思いました。


この方面の旅行は、今まで少なかったので、交通の便も良くなってきたので、もっといろいろなところに行きたいと思います。







nice!(2)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

せきや(上林温泉)「施設編」 [せきや(上林温泉)]

久しぶりの更新です。

繁忙期も過ぎた3月末、以前より気になっていた宿「上林温泉せきや」に、行ってきました。金沢からは、3時間弱のドライブです。場所は、志賀高原の近くです。スキーで昔はよく来たところですが、当時よりかなり交通のアクセスが良くなっています。

さて宿の向かいにある駐車場に車を停め、宿に入ります。思っていたよりきれいな外観です。到着は、14時前でして、車を停めたことを宿に知らせようと思っていったのですが、もう、お部屋に入っても良いとの事、なかなか感じが良かったです~。

1 (1).jpg


玄関、ロビー、シックでなかなかいい感じ~。

1 (2).jpg

1 (3).jpg
1 (4).jpg

1 (5).jpg

夜はバーカウンターになります。

1 (6).jpg


今回は、昨年改修された「睡蓮」というお部屋。古い宿ですので、リニューアルしたといっても心配でしたので、3階のこのお部屋にしました。結果は正解でした。快適でした。

2 (1).jpg

お部屋の踏込の様子です。

2 (2).jpg
2 (3).jpg

和室です。窓越しに部屋露天があります。

2 (4).jpg

2 (5).jpg


このお部屋は、3部屋が並んである、長細いお部屋です。中央は、立派なソファーがあり、開放的です。

2 (6).jpg

寝室も綺麗で大きなベットがあります。

2 (7).jpg

マッサージ器が設置されております。もちろん無料です。

2 (8).jpg

2 (9).jpg

応接間には、60インチのテレビが。でかっ!

2 (10).jpg

暖炉と空気清浄機も。

3 (1).jpg

ミニキッチンのスペースもあります。

3 (2).jpg

露天風呂は、部屋の中にあり窓が開けはなし出来るタイプです。

3 (3).jpg

洗面もアメニティー類も程よくなっています。

3 (4).jpg

3 (5).jpg

3 (6).jpg

バスローブもありました~。

3 (11).jpg

このお宿は、部屋風呂のほかに、大浴場が1つ。貸切露天が3つあります。どれも空いていればいつでも利用できます。

まず露天風呂の内に1つ。

3 (7).jpg

大浴場の様子です。

3 (8).jpg

3 (9).jpg

3 (10).jpg

ただ、ここのお風呂は、源泉かけ流しが売りなのですが、、、。実際入って見ると、細かな茶色い物体が無数に浮遊しており、体にまとわりついてくるのです~。白い湯の花のようなものなら、我慢もできるのですが、茶色い物体は、どうも湯垢のように感じられて、気持ちが悪いのです~。当初は、貸切露天で気が付いたのですが、大浴場でも部屋付露天でもこの物体は浮遊していました~。温泉素人の私にはなんなのかわかりませんでした。
宿の仲居さんに聞いてみると、温泉の成分らしくて、濾過しても完全にはとれないそうです~。皆様でこの物体の正体をご存知でしたら、教えてくださいませ。m(__)m

宿で一服の後、時間もありましたので、偶然見つけた、野猿公苑に行きました。
この野猿公苑は、日本猿が自ら温泉に入ることが、テレビのCMなどで紹介されて有名ななったところです。宿からちょうど山道を徒歩30分くらいで、良い散歩になりました~。

入口です。

4 (1).jpg

露天風呂の周りには、お猿さんが、、、。まったく警戒心もなく穏やかなサルです~。日光のお猿さんとひゃだいぶ違います~。

4 (3).jpg


この日は、大変暖かくみんな温泉より日向ぼっこしてました~。

4 (4).jpg

なかなか温泉に入ってくれませんでしたが、帰ろうとした時、ようやく入ってくれました~。

4 (5).jpg

4 (6).jpg

渋の地獄谷噴泉。野猿公苑のわきにありました~。これも知りませんでした~。

4 (2).jpg

4 (7).jpg

温泉と観光が出来て、天候にも恵まれて、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました~。
これで温泉の茶色の物体さえなければ、泉質がとっても気に入っただけに残念、、、、。
もっと数多く温泉に浸かった事と思います。

次回は夕食と朝食をご紹介いたします。


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
せきや(上林温泉) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。