オーベルジュ鈴鐘 ブログトップ

オーベルジュ鈴鐘[食事編] [オーベルジュ鈴鐘]

さて、いよいよお目当てのフレンチです~。いつもどおり18時にお願いいたします。宿泊棟を出ると、すでにマネージャーがロビーに、ギャルソンの衣装に着替えて待っていてくれています。申し訳ないです。

本館側は、フロントとロビーで、二階はすべてレストランになっていて、天井も高く気持ちの良い空間です。
「お湯はいかがでしたか?」「ええ、大変気持ちよかったですよ。」会話をしながら2階へ、、、。
4 (16) (500x332).jpg

それぞれ、個室となっています。5畳ほどの空間です。広いです。ガラスで仕切られています。上品で、いい感じです~。
4 (17) (500x332).jpg

テーブルの感じはこんなふうです、
4 (2) (500x332).jpg

テーブル上のセッティング
4 (1) (500x332).jpg

メニューです。
4 (3) (500x332).jpg

食前酒です。甘くておいしい。ポートワインをラズベリージュースで割ったものらしいです。
4 (4) (500x332).jpg

続いて、生ビールを注文しました。今日栓を空けたものだそうで、心なしかうれしく美味しく感じました~。貸切ですので、、、。
4 (6) (500x332).jpg

ビールのお代わりもしましたが、続いて大好きな白ワインも注文。辛口のハウスワインをボトルで頂きました~。これがまた美味しいのです~。一番安いワインらしいですが、、、。
4 (5) (500x332).jpg

「まず最初は、地物野菜とフォアグラのシャルロット仕立て」

フォアグラ大好きな私ですが、こんなふうな調理法は初めてで、とても感動しました。
フォアグラの嫌いな方でも美味しく食べられます。
4 (7) (500x332).jpg

「スパイシーな生鮪の炙りと穴子のフリット。」
鮪も美味しいのですが、穴子のフリットは絶品でした~。ふわふわカリカリで、何とも言えない味付けです。
4 (8) (500x332).jpg

「会津の有機牛蒡のポタージュカプチーノ風」
牛蒡のポタージュは珍しくないですが、味付けが何とも言えない美味しいものでした~。
また、フランス料理にしては、アツアツのポタージュで、私は大変気に入りました~。
4 (9) (500x332).jpg

ここで、パンが登場。これもまた美味
4 (10) (500x332).jpg

「真鯛のポワレとラングスティーヌのオリーブソース」
この手長海老は立派なもので、身もしまっていて、本当に甘い海老です。
手長海老は、そう珍しい食材ではありませんが、こんなに大きいのは、初めて食べましたし、お味も最高でした。
4 (11) (500x332).jpg

「クランベリーのグラニテ」
4 (12) (500x332).jpg

「福島牛フィレミニオンのロティ―と牛舌のプレゼ」
お肉も熟成されていて、量も適量で、美味しかったです。大変ソースが美味しいです。
4 (13) (500x332).jpg

「栗と柿のグラチネ、抹茶と白胡麻のアイス添え」
デザートも文句なしです。
4 (14) (500x332).jpg

最後は、コーヒーと可愛いクッキー。もう満腹です~。
4 (15) (500x332).jpg

何とも本格的で、どれもこれも美味。いっぺんに妻君同様ファンになりました~。
これならだれにでもご紹介できるものです。
不味いものが無いのです。これも珍しいです~。


続いて、朝食です。

階段を上がったすぐの広いスペースからの宿泊棟側の眺めです。小さな結婚披露ならここで出来そうです。
4 (24) (500x332).jpg

朝のセッティング。テーブルクロスの色が変わり、朝の感じです。
4 (18) (500x332).jpg

メインのオムレツ。ふわふわトロトロ、、。お代わりがほしかった~。
4 (19) (500x332).jpg

手前がサラダ、奥が、コーンポタージュ。このポタージュ、最高においしかった。他とは一味違います。
4 (20) (500x332).jpg

パンです。焼き立てみたいですが、二人分だけ焼いたとは思えないですが。美味しかったです。
4 (21) (500x332).jpg

バターと、イチゴジャム、ラズベリージャム
4 (22) (500x332).jpg

デザートのヨーグルトとフルーツです。
4 (23) (500x332).jpg

どれもこれも美味しくいただきました。
帰りには、自家製のクッキーのお土産まで頂きました。感謝。

このお宿、あまり知られていないのか、予約表を見ても空室が目立ちます。
これだけの設備で、サービスも文句ないし、お食事に至っては、本当においしいのに、なぜはやらないのか、、、。お値段が高すぎるのしょうか?
私は、安くても不満が残る宿より、少々高くても満足感が残る宿が好きなのですが、このお宿が混んでいないのが、不思議でなりませんでした~。

マネージャーのサービスは、最高なもてなしで、ギャルソンを彷彿としました~。
丁寧で親切で、それでいて邪魔にならない、本当のおもてなしでした。
なんとかもっと、お客さんに来てもらって、繁盛してほしい宿です。
必ず再訪いたします。
このところはずれの宿があったのですが、今回の旅は、全てにおいて、満足の旅でした。

次回は、手術前に、どこかの温泉に行って見たいと思っています。今検索中です。
いつもご訪問ありがとうございます。感謝。






nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

オーベルジュ鈴鐘「施設編」 [オーベルジュ鈴鐘]

さて、2泊目のお宿は、「オーベルジュ鈴鐘」です。当初、二期倶楽部と宿泊を迷ったのですが、近場の磐梯熱海にしました~。
二期倶楽部にしていたら、「でこさん」と、お会いできていたと思うと少々失敗カモ、、、。残念(´・ω・`)ショボーン

しかしながら、このお宿は再訪必ずありのお宿でした~。

玄関に着くと、私の車だけです。「おお~、いちばんのりだ~」
3 (1) (500x332).jpg

玄関はこんな感じです。この建物はロビーとレストラン部分だけです~。
3 (2) (500x332).jpg

フロントはこんな感じです。簡素です。
3 (3) (500x332).jpg

ロビーもこんな大きさですが、こじゃれてます~。
3 (4) (500x332).jpg

階段を上がると、レストランになります。右手の自動ドアを潜ると、宿泊棟が並びます。
3 (5) (500x332).jpg

ロビーから宿泊等へのアプローチです。(宿泊棟側からの写真です。)
3 (6) (500x332).jpg

お部屋絵のアプローチには、屋根がついています。全部で7部屋の離れです~。(これも宿泊棟側からロビーを見て撮っています。)
3 (7) (500x332).jpg


ここで、マネージャーから驚愕の事実が、、、
「本日は○○様だけです。貸切となっておりますので、全館ご自由にお使いください。」
「え~~~~~~。貸切?私たち2人の為だけに営業しているの?」なんだか申しわけないです~。
3 (8) (500x332).jpg

宿泊した「藍」のお部屋です。
3 (9) (500x332).jpg

玄関も広いです。ここで住まいできそうです~。一軒家のような作りです。
3 (10)2 (500x332).jpg
3 (10) (500x332).jpg

下駄箱
3 (11) (500x332).jpg

リビングです。15畳以上ありそうです。
3 (12) (500x332).jpg

暖炉もあります。
3 (13) (500x332).jpg

水菓子です・。
3 (14) (500x332).jpg

玄関脇には、和室もあります。
3 (15) (500x332).jpg

トイレ、きれいです。
3 (16) (500x332).jpg

御風呂も源泉かけ流し。蛇口からは、お湯が流れっぱなしです。支配人から、「お湯は止めなくても良いですよ」流しっぱなしでお願いいたします。との事。
3 (17) (500x332).jpg

アメニティーのほとんどが、フェラガモ製ですー。初めて見ました~。
3 (18) (500x332).jpg

寝室も10畳ほどありそうです。静で快適に休めました。貸切ですので当たり前かも、、、。
3 (19) (500x332).jpg
3 (20) (500x332).jpg

そして別棟の露天風呂棟です。私たちだけなので、これも貸切です~。普段は、男女に分けて使うのでしょうね。入口が二つありまして、右側は私たち専用。。ほんと、申しわけないです。本日は貸切として、プレートに私の名前が、、、。
3 (21) (500x332).jpg

タオル類も豊富です。二人なのにこんなに、、、。
3 (22) (500x332).jpg

洗面も豪華です。
3 (23) (500x332).jpg

左がお風呂です~。かなり広いです。コレ二人っきりでしたので、かなり広く感じました~。
泉質も、滑らかで、しばらくするとぬるぬるしてきます~。いい感じです~。
右の小さい湯船は水風呂です。サウナがありますのでその為みたいです。
3 (24) (500x332).jpg

行って見て、私たちだけと聞いて、少々申しわけない気持ちになりました~。
あんまり流行っていないのかな~、、、、。大丈夫かなと、少々心配になりました~。

でも、この設備大変なものです。お値段が多少張るので、どんなところかな~と思っていましたが、設備がこれだけ贅沢なら仕方ないと思いました。

御料理が大変楽しみになりましたが、これが最高の御料理でした~。さすがオーベルジュです~。次回は、この最高のお料理をご紹介いたします。お楽しみに~~( ^^) _U~~

nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
オーベルジュ鈴鐘 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。